佐土原T様エアコン

一週間ぶりの佐土原
相生橋渡って北上
山の中の道🚙💨
 
07/21 6:00(09:00-15:00) 
内容
エアコン 
 おそうじ機能1台
 
産業廃棄物置き場で
薪になる木の確認👀

休日なのに
先週会ったお兄さん
いました😲

車に積めそうな
よさげな木
隅に置いてくれてました🙇

広々とした
駐車場のある団地

1階なので楽です😄

〇和室
三菱 おそうじ機能
10年物
初めてのおそうじ~😅

ドレンパンカビだらけ~💀
取り外す事に

ドレンパン外したら
ファンも外します😏

ファンのカビを落とし
浸けおき~👻💧

洗浄は熱交換器のみ
シンプルです
結構汚れています👻💧🔫

ファンを取りだし
タオルで擦り落とし💦

ねっとりとした黒い汚れ
固着しています🥶

1時間以上かけて
擦り落としました💦

60℃のお湯に
オキシクリーン
浸けおき~
👻💧

再度
タオルで擦り落とし
オキシクリーン浸け👻💧

汚れ
付着しなくなりました🙌


たくさんある
カバー類洗浄💧🔫

組立て稼働確認👀

全てのランプ点滅!
エラー発生🥶


必要な部品
取り付けてるハズなのに~🤔

取説によると
ルーバーをちゃんと
取り付けてね
というメッセージ😲

着けてます😤

という事は・・・
再度分解し
コネクター確認👀

赤丸部分
間違って付けてました💦


稼働確認👀

動きました~🙌

最期の説明
息子君も聞いてくれました

明日は都城💦
明後日はお休み~

報告書かきながら📖
朦朧としながら😵‍💫

居酒屋まるわ
いきたいな~🤔

明日終わってから
いこうかな~🤔

いや
今日もいけばいいじゃん!😤
と閃き💡

いっちゃいました~


覚書
・完全分解
「手動掃除」稼働せず
 ①内部クリーン設定時
  1時間カビクリーンシャワー実施
  その後に稼働
 ②連続して押すと
  30分間動かない事がある
・浸けおき
 カビを落とし
 浸けおき後
 擦り落としで
 汚れが付くような場合
 最初からオキシクリーンではダメか?

お客様の声
 
機種 三菱 2014年 MSZ-M224
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です