Windows11💦

10月で更新期限を迎える
Windows10
お休み中に11にしなければ💦

8/12
まずはダウンロード
案の上、ディスクが足りず😰

64GB必要だそうな🤔

残り22GB
 
データを移動すべく
15年以上前の外付HD
倉庫から持ち出してきて
データ移行

パンクしました😲

よくみると60GB
しか入らないHDでした😄

8/16
1TBのHD購入😁

ディスクの整理

この作業を始める時点で
このパソコン💻
寿命が近いという事です😭

80GB空きました
😄

導入できました~🙌

使いにくいです
😵‍💫

ガリガリ修正し
見栄えは10に戻りました
😀

気になっていたプリンター
ドライバー更新せずに
使えました
😁

細々としたツール
気に入りませんが
目をつぶります
🥺

簡単な画像修正
ペイントブラシ使います

レイヤーという概念
取り入れられ
なんかいい感じ
フォントも色々あります
😀

一年以上前からの悩み
解決しました~🙌


お客様の声
 
機種  
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です