0
自称3LDKの空室
高層階で見晴らしがよく
気持ちがよい所
汚れの激しさを除いて
3日頂きました
終わるのか
3/13(水)
〇浴室
初めてのミスト付き換気扇
カバーを外すのに悩みました
臭いが気になったので
エプロンを開けるとその臭い
中央のストッパーがありません
洗面所になんか部品があったので
嵌めてみたらそれでした~
〇レンジフード
アイランドキッチン
レンジフードも大きいです
更にフード上部が茶色
換気扇の機能を果たしてるのか?
油~というよりヤニっぽかったです
〇コンロ&魚焼きグリル
漬け置きすると
きれいになりました
なんと一日目
洗面所、トイレも終わりませんでした
大丈夫なのか

高千穂の峰~
3/14(木)
〇キッチン(続き)
流しをきれいにした後
アイランドキッチンの為
大量の引き出しを洗浄
〇洗面所&トイレ
水場は最後にしたかったけど
こなす為にやっちゃいました
〇ベランダ
高圧洗浄
黒と緑の汚れ
びくともしません
K様に確認したところ
墨とアクリル系絵具
なぜここに絵具
なぜおちない
素材に入り込んで
染みになってるようです
暗くなって
気の重かった
激しい汚れの洗濯機パン
明日の為にがんばりました
やっと水回り完了
3/16(土)
午前中のエアコンを終え
明日を楽しくする為
午後からきちゃいました
〇窓枠
窓枠はヤニで茶色く
サッシは汚れで黒ずみ
楽しい窓拭きの前の難題
汚れを取り除くと・・・
カビ
カビ取り剤を塗って帰りました~
3/17(日)
〇窓
窓のコーキングのカビ

きれいにとれていました~
なんかがぜんやる気になります~
やっと窓拭きの準備ができました
サッシ、窓、カーテンレール
今日おわっちゃうのか?
窓の途中
床に広がった絵具の
汚れの落ち具合を確認
お昼前に
お客様にギブアップ宣言
更に1.5日もらいました
〇床
キッチンとリビングの洗浄
17時迄に駐車場を空ける必要もあり
リビングの途中で終了
制約があるのは嬉しいです
3/18(月)
午前中のエアコンを終え
まずはランチ
NHKの社食のような「もぐもぐ」
よかったです
今日終わるかな~と
すこ~し思っていましたが
リビングと洋室1の洗浄が終っただけ
一番汚れの激しい部屋が終わり
やっと目途が付きました
3/19(火)
時々
ワックスを塗るには
いい天気ではありません
最後に柱や換気口、コンセント等の確認
それから塗りま~す
リビング、キッチン、洋室3つ
洗面所、トイレ、通路
終わったのは16時過ぎ~
当初K様には15時に終わるので
確認依頼をしていましたが
明日になったので
ゆっくりさせて頂きました

高千穂の峰の横に沈む夕日
3/20(水)
早朝にハンズマンに寄ったら満車
普段からこんな状態なのか~と
思ったら
がらくた市初日でした
瞬間接着剤一つ買うのに
並びました
8時半にお客様確認
絵具がリビングや
ベランダに付着していたので
画家さんかな~と思っていたら
旦那様は書家さんでした
壁や天井のヤニ
心配されてました~
3日の予定が5日になり
毎日通っていました
エアモク君
一日一軒なので
エアコン1台の場合
午後は暇です
このゆとりの運用が
何かあった時の為にも
いい感じ
ゆとり教育世代ではないですが
マンションの横
ドンキがあります
毎日お菓子を買ってました
あと好きな車を見つけました
購入を少し検討中

お客様の声 |
|
機種 |
|
※トイレの写真は非掲載










































0