0
佐土原と言えば
うなぎ
と鯨

|
04:30(09:00~13:30) |
内容 |
トイレ
|
公共施設のお掃除
トイレのステンレスの柱の錆取り
初めてのお仕事
丘の上の
きれいな近代的な建物

トイレは一番奥
1階と2階の男女4つ
正面の柱の錆
ポツポツと微妙な錆びと靄
1.ステンレス錆取り剤をスポンジで塗布
2.目の細かいスポンジで錆びや靄を除去
3.水ぶき
4.乾拭き
柱が対象でしたが
枠の汚れも気になり
全体的におそうじ
1か所1時間
お昼過ぎに終了
今回のお仕事
下請けでした
インボイス番号聞かれました
エアモク君ありません
消費税は頂いていないので
問題はないかと思います
下の図で仕入れ先がエアモク君

空腹だったので
坂を下った大吉茶屋へ

アジフライとから揚げ定食
1000円
美味しかったです
宮崎の腰無しうどん
ではないですが
出汁もいい感じ
つまみも気になりました
食べている途中
うなぎの予定
思い出しました
鯨
だけはと
向かいましたが
この暑さで
あの熱い
帰って暑さの中で
後片付け
後片付けの後
ぬるいこのはなの湯
行くことにしました~
帰宅後
清掃前後も似たような
大量の写真で報告書
インボイス制度用の請求書
予想外に時間がかかり
温泉いけませんでした~
夜ご飯
近所のTさんから
多すぎる
お弁当の差し入れ
太りました
お客様の声 | |
機種 |
|













0