下北方町H様エアコン

夏前に4台
お掃除した
お義母様のご紹介
🙇
 
10/17 7:00(08:30-15:30)
内容
エアコン
 おそうじ機能1台
 
7年目で
初めてのおそうじ~
😲

お義母様
毎年おそうじしています😄

奥様とお子さん
暫くして
奧様は
お義母様と交代
での立ち合い
👩👶👵👨

日立のおそうじ機能
久しぶりです

ファン安定しません
カビが原因か?
👻

朝は吹き出し口から
霧がでたそうです
😲

右側の壁との隙間
5cm
😰

コネクター全て外し
おそうじ機能
外そうとしましたが
温度サーミスタ
熱交換機と繋がっています
😲

外そうにも
手が入りません✋

諦めて洗浄開始
💧🔫

熱交換器の汚れ
激しいです
🥶
2時間以上洗浄💧🔫

ファンのカビ
簡単に落ちますが
👻🔫
その下の汚れ
なかなか落ちません
😵‍💫

青いファンなので
汚れ目立ちます
😖

羽根
一枚一枚拭きます
2時間以上😅

左側2か所
隙間があるな~と
思っていました
🤔

似たような隙間
ファンの固定用に
右側にあります
😏

カビや汚れ
凡そ取れてきて
よ~くみてみると👀
欠けています
😲

何度か経験はあります
🤔

羽根にカビや汚れ💀👻
固着すると
回転のバランスが崩れ
動き出す時に負荷がかかり
欠ける事あるそうです
🤔
中国製でもあります😄

定期的なおそうじ
必要です
🧐

1台に7時間
最長不倒かもしれません
😵‍💫
 
お義母様宅へ~
4軒隣

リモコン
時々効かないそうです
😅

確認したところ
問題なく動きます
😄

病院に行ったら
痛みがなくなるのと
同じようです
😄

2年前にも
異常があって
メーカの方呼んだそうですが
何で呼んだかは不明
😄

細い山道を上って
平和台公園で休憩
😄
市内の見晴らし~

神武天皇生誕2600年を記念に昭和初期に作られた石の建造物 昭和天皇もできたタイミングで来られたそうです



覚書
・ファン加熱
 定期オートクリーン設定
 
お客様の声
 
機種 日立 2019年 RAS-JT71J2E7
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です