千種町Y様エアコン(2日)

3年ぶり
BUMP OF CHICKENファンの
リピーター様~😍
 
08/24 4:00(09:00-13:00)
08/25 5:00(09:00-14:00)
内容
エアコン
 おそうじ機能2台
痛風
食事療法の効果か
治まってきました😄

8/24(日)
橋を渡って
家から6分💨

懐かしいお家
赤ちゃん
👶
大きくなっています~

〇2階寝室
ファンに浮いたカビ
👻
吹き出し口にカビ👻

分解して洗浄~
💧🔫

4時間程で終了🙌

徒歩1分で
136パンに行けますね
とお話すると

大塚町の
ケズンタイトへ行くそうです

???

宮崎に詳しくなってきた
と思っていましたが
🤔
まだまだ知らない事
多いです
😁

その足で行ってみました💨

時間が遅いのか
種類は少なかったけど
値段もそれ程高くなく
いい感じ~

クロワッサン
安くて美味しい!
😋

8/25(月)
奧様出勤
旦那様お家でお仕事~

〇1階リビング
右壁にピタ~と
くっついています
😲

電装ボックス
空けられないので
おそうじ機能
外さずに前回清掃
😖

1日
1台の時間
頂きました~
😄

コネクター外さずに
おそうじ機能本体
分解する事に
😤

おそうじ機能
左右の同期をとるモーター
外します

ネジは右側


すると
外してはいけない
シャフト
一緒に外れてきました
😰

シャフトが収まった状態


このシャフト
長いので見えない反対側
簡単にはまりません💦

底板分解しようとすると
爪が堅く外れません
😭

しょうがなく
5分程格闘
😤

入りました~🙌

出てこないように
テープで固定
😁

配線が全くないおそうじ機能(笑)


ここまできたら
ファンも外すかな~
とも思いましたが
🤔

カーテンレール
棚の取り外し
必要なので
分解はここまで~
😁

既に2時間経過~
😄


ここから
洗浄2時間以上💦

痛風の痛み
忘れていました~
😁

その足で
ケズンタイト
行ってみました~💨

月火は定休日でした~
😭

覚書
2023年7月

お客様の声
 
機種 ダイキン 2019年 F22WTCXS
ダイキン 2019年 F56WTAXP
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です