大橋S様空室

本日より4~5日程
空室清掃です😄
3か月程前
依頼を頂きました
 
11/02 9:00(09:00-18:00)
11/03 9:00(09:00-18:00)
11/04 9:00(09:00-18:00)
11/05 9:00(09:00-18:00)
11/06 9:00(09:00-18:00)
11/06 1:00(12:00-13:00)
内容
空室(床含む)
エアコンおそうじ機能

11/02(日)
蔵べんの近く
何度も通った事のある
お家でした😲

やさしい感じのS様

前の住人が
空室清掃を対応済

エアモクの作業
いらないんじゃないですか~
と確認しましたが
どうしてもして欲しいとの事😭

入ってすぐに
掃除機がけ必要ないので
楽ちんです😁

配管業者が入るので
午前中ははかどらず😅

ドジャースの結果
気になっていました👀

〇レンジフード
みかけはきれいです✨

中は10年間
おそうじした形跡なし😠

〇浴室
みかけはきれい✨

換気扇
ネジを外そうとすると
折れました😭

カバー
バネの根元を洗っていると
折れました😭

みかけはきれいですが
劣化が激しいです

ファン
羽根と羽根の間
埃やカビで埋まっています👻

外そうとしましたが
びくともしないので
怖いので
そのまま洗浄👻🔫

エプロン
開けてみると・・・
異臭が~👃

お昼抜きにしようと
思いましたが
15時頃お腹が空き

500円だし~と
蔵べん
歩いて買いに行きました🚶
危ない環境です😅


夕方からS様
ケルヒャーで駐車場掃除

最近のは音が静かですね~と
お話したところ
スイッチオフのまま
水圧だけで使用してました😄

オンにすると
爆音響きました🔊

夕食は食べなくてもいいけど
少な目のお寿司かな~と
帰りにダイレックス寄りましたが
なぜか
「どでか!のり弁」
買ってました😭


11/03(月)
車が空いてるな~
と思ったら
世の中、休日でした😄

9時から作業開始
〇キッチン
あまり好きではない作業

空室清掃
入っているので
見える所はきれい✨

コンロはきれいになっています

魚焼きグリル
中は焦げ付きと油~💀

流しはきれい✨
見えない水栓の裏側実施

収納の包丁挿し
分解しおそうじ

収納のおそうじ
単純作業で報告書作も含め
苦手です💦

〇洗面所
見える所はきれい✨

水栓の裏や
隅の水垢を落としました

〇トイレ
換気扇
ファンの表面きれい✨
取り外した背面は汚れています

筒の中は埃だらけ~💦

見えている所はきれい✨
便器の縁裏
ウォシュレット下部
汚れています~

折角リフトアップ機能あるのに~

椅子のゴム
茶色に変色

酸性洗剤で落ちず
漂白剤に明日迄浸けおき~

ここで終了

旦那様、奥様、息子さん
下見に参られました

今日も行けず~
明日はお休みなので
水曜までお預け~

11/04(火)
〇トイレ
途中までやっているので
残り1.5個

便座のゴム
漂白剤に半日浸けていたら
きれいになりました~


空室清掃
先週やったそうですが
見えるところ拭いただけ
15分くらいの作業かな~

トイレ1階
使用頻度が少ないのか
きれいです✨

ウォシュレット
外そうと右側のボタン
押そうにもありません
壊れています💦

引くのだったら
引き過ぎて壊れる
かもしれないけど
押すところが
なぜ壊れるのか?

隙間
おそうじできず~
→この機種の仕様でした(11/7) 
〇各部屋
窓、照明、棚のおそうじ

照明はLEDランプ
カバーの中
虫っぽい影

分解したら
プラスチック中の
濃淡でした

11/05(水)
床と高窓で終了予定
本当に終わるのか?

〇床
洗浄してワックス

暗くなって無事終了

〇高窓
雨が降ってきたので
中止~
延長して明日する事に~

終わりませんでした~

11/06(木)
快晴🌞
朝より外の高窓~

梯子を立てる
十分なスペースが足りず
怖いです

午前中一杯
かかりました~

〇エアコン
富士通のおそうじ機能
電装ボックス開けた所

刺さってない
余ってる配線あります~
それも紙テープで印付き

辿っていくと
スピーカーの配線

音がでなくなって
修理したようです

ある業者
分解せずにおそうじするので
水が浸入し音がでなくなります
5台くらい出会いました

4時間程で終了~
 
11/07(金)
シンク下の収納
匂います👃
オゾン除菌しようと
当初から言っていましたが

実施しようとしたら
プラグの配線ありません😲

最後に使ったのは
2か月前🤔

きれいに箱にしまった覚え
あります🤔
配線は覚えていませんが😁

探偵のように
過去の行動を分析🧐

見つかりません😖

前夜
何気なくツール箱を整理

すると・・・
底に配線発見!

毎日使ってるツール箱
異次元に繋がってるようです😎

近所のエアコン作業後
実施
オゾン生成10分
待ち時間30分

家でランチの後
戻って撤収💨

その後
もう一軒

年配の方の
梁の埃取り

激しい1日でした~

覚書

 
お客様の声  
機種 富士通  2014年 AS-R56D2W
一部のみ掲載

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です