桜ヶ丘K様エアコン

年末の浴室清掃時🛁
エアコン気になりました🤔
2年前だったはず~🧐
 
03/31 5:30(08:30~14:00) 
内容
エアコン 1台
 おそうじ機能付き

やっと依頼が来ました😄

前回23年10月に清掃
期間は長いですが
1回の夏しか経ていません💦

2回は持って欲しいのですが😢

とは言え
使用頻度や環境によって
新品1年目でカビる事
あります🧐

ファンのカビ激しいです💀
日立のお掃除機能のファン
材質が特殊😲
汚れが付くと
なかなか取れません😖

カビは簡単に落ちます😄
その下のカビの原因となった汚れ
落ちません💀

タオルを金属で巻き🔫
ファンの羽根一枚一枚
拭かない限り落ちません😅

この汚れの固さ💀
薬剤のみで
落ちるわけがありません😠

薬剤付けながら
拭いていますが😀

ファンを終え🙌
吹き出し口上部

カビは落ちますが
その下の染みのような汚れ
同様に何度も擦りながら
落とします
こちらは内視鏡を見ながら👀
根気のいる作業です😅

5時間を過ぎ
やっと終わりました~✨

いつも忘れ物をしますが
今回はありませんでした😄

【次回の覚書】
1.薬剤の濃度をあげる
2.ファン
 カビを落とし洗浄後
 薬剤を吹きかけ待つ
3.吹き出し口上部
 カビを落とし洗浄後
 薬剤をブラシで全体に塗り待つ
4.カバーを洗浄
ファン
 洗浄後
 ファンの羽根一枚一枚拭く
6.
吹き出し口上部
 洗浄後
 内視鏡で全体を確認
 残っていれば
 確認しながら落とす

少しは楽になるかな~😁
 
お客様の声  
機種 日立 2018年 RAS-X71H2
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です