家から8分
激しい☔の日
⏰ |
07/11 6:00(09:00-15:00) |
内容 |
エアコン
|
小ぶりの時に☔
入る事ができました😄
その後は止みました🌞
降ったり止んだりの天気
海からの雲と
陸からの風
戦っており
雨雲レーダーでも
予報は難しい感じ🤔
旦那様が立ち合い👨
〇リビング
日立おそうじ機能付き
ヒートアタック未使用😭
右の壁
それもコンセントに
ピッタリ
というかめり込んでいます😅

外れるのか?
カバーは擦りながらも
外れました😲
電装ボックス
カバー苦労して外しましたが💦
コネクターを外すスペース
ありません😲
カバー苦労して嵌めました💦
おそうじ機能
コード付きながら
持ち上がるので
おそうじはできます😄
パナソニックの
大きなおそうじ機能は
無理ですが😁
ファンをゴシゴシする為にも
左右ルーバー外します😏
モーターも外します😏
きれいになりました✨
左右ルーバー
はめようとすると
ポキッ
折れました🥶
旦那様に告白🙇
一番左は嵌めず
一つずらして
嵌めればいいのでは
と言われ😲
なるほど~🤔
外そうとすると
ポキッ
折れました😭
劣化しています💦
〇和室
15年前の日立
内部クリーン
自動なし手動あり😄
熱交換器
振り出し口
ファン
全てカビています👻👻👻
3時間程で
きれいになりました~✨
帰宅してから
ネットで
左右ルーバー探し👀
上下ルーバーありますが
左右ルーバー
全然ありません😲
エディオンへ💨
日立への直通電話📞
やはり
上下ルーバーはあるけど
左右ルーバー
ないそうです😭
それ程重要視していないのか?
確かに
上下ルーバーに阻まれ
見えません🤔
左右の風
それ程コントロールできません🤔
通常
まっすぐ吹いてくれればいいです🤔
確かに重要ではありません😁
居酒屋まるわ
一人作戦会議~🤔
初めて
串揚げ頼みました~

案1
テープで巻いて連結
案2
プラ板で連結棒作成
案2かな~
7/12(土)
S様宅へ伺い
左右ルーバー借りました
その足で
ハンズマンへ~
プラ版購入
加工してみました

7/13(日)
夕方伺いました
動きがなめらかでないので
試作機1号でしたが
ちゃんと動きました🙌

お客様の声 |
|
機種 | 日立 2020年 RAS-HT40K2 日立 2010年 RAS-AJ22Z |





